12月19日、防災対策特別委員会に出席。有事における市民センター機能のあり方について、追加で報告を受けた後、大津市業務継続計画(BCP)に基づく運用の実際及び防災教育について所管事務調査を行いました。委員間での意見交換は課題の本質に迫るものとなり、大変有意義な委員会であったと考えます。
12月14日、教育厚生常任委員会に出席。同常任委員会に付託された下記案件について審査を行いました。長時間にわたる委員会となりましたが、最終最後まで集中力を切らすことなく、指摘と提言を行いました。
12月11日、滋賀学区子ども会育成指導者連絡協議会にて、餅つき大会が開催される。会場となった志賀小学校体育館には、もち米のよい香りが立ち込め、杵をつく音がアリーナ中にに響き渡りました。つきたてのお餅はとても美味しかったです。
12月10日、小倉百人一首殿堂 時雨殿(京都市右京区嵐山地区)にて、古都保存法施行50周年記念シンポジウム「古都の保存・継承における次世代への展望」が開催される。古都保存連絡協議会主催(共催:京都市,神奈川県,奈良県,滋賀県,鎌倉市,奈良市,大津市,明日香村)の事業であり、公益社団法人日本建築家協会滋賀地域会を代表して参加をいたしました。
12月9日、防災対策特別委員会に出席。有事における市民センターの機能のあり方について、所管事務調査を行いました。9月通常会議の最終日に下記中間報告を行ったところであり、本日の委員会は執行部内におけるさらなる検討結果を踏まえて開催いたしました。
12月7日、以下4項目について質疑一般質問を行う。質問内容については、登壇直前まで推こうを重ね、市長をはじめとする執行部に答弁を求めました。
12月4日、大津市消防局・大津市消防団の主催にて、上田上学区土砂災害対応型総合訓練が開催される。地元住民団体・周辺住民団体の皆様をはじめ、一般社団法人滋賀県建設業協会大津支部、滋賀医科大学医学部付属病院が参加されました。 […]
12月3日、公益社団法人日本建築家協会滋賀地域会(大津市指定景観整備機構)の主催にて、「景観まちづくりフォーラム~近江八景 瀬田夕照・粟津晴嵐の歴史的まちなみ~」が開催される。大津市歴史博物館・樋爪修館長ご案内のもと、歴史文化を活かしたまちづくりについて、参加者の皆様とともに理解を深めさせていただきました。
11月30日、下記4項目について、質疑一般質問の通告を行う。抽選の結果、私の質問順位は質問者29人中、21番目となりました。予定ではありますが、登壇は7日(水)の午後からになる予定です。
11月28日、平成28年11月通常議会が開議される。一般会計補正予算をはじめ、地方独立行政法人市立大津市民病院の設立に伴う議案など、計42議案が提出をされました。論点の可視化が図られるよう努め、是々非々の姿勢で審査に臨 […]
11月26日、大津市消防局・大津市主催にて、膳所学区土砂災害対応型総合訓練が開催される。地元住民団体・周辺住民団体の皆様をはじめ、一般社団法人滋賀県建設業協会大津支部、京滋ドクターヘリ、JOHO滋賀病院、一般社団法人ジャパンケネルクラブ、会場に隣接する特別養護老人ホームが参加されました。
11月25日、大津市議会防災訓練が開催される。大津市消防局の職員さんによる指導のもと、目標管理型災害対応図上訓練に参加をいたしました。
11月23日、谷ゆうじ後援会主催事業「まちなみまもり隊」にて、日本三景に数えられる天野橋立と舟屋が立ち並ぶ伊根湾を訪問。平成19年から継続している研修事業であり、今年で11回目の開催となりました。残念ながら快晴とはいきませんでしたが、後援会の皆様と景観を活かしたまちづくりについて、理解を深めさせていただきました。
成安造形大学では、10月22日(土)から11月27日(日)までを会期として、2016 秋の芸術月間 セイアンアーツアテンション VOL.8MUSUBU SHIGA 空想 MUSEUM 2016 ~近江のかたちを明日につなぐ~」が開催されています。
堅田駅西口土地区画整理事務所においては、第9期「4区画」の販売に向けた準備が進められています。今期の販売にあたっては、新聞折込広告(11月27日折込予定)に宅地を購入された方のお声とご家族の写真が掲載されており、「駅前出会い街・大津堅田 山の手」での暮らしを感じることの出来る内容となっています。住民の皆様にご理解、ご協力をいただき、まちの魅力を発信できたことは、大変意義深いことだと考えます。