2月4日、市民センター機能等のあり方について、市民部から説明を受けました。年間総削減額を素案では4億2108万円であったものを実施案では、6億4800万円と算定されています。市民センターの職員数やサービス提供時間の見直し […]
2月3日、今日は節分ということで、夕食は恵方巻でした。ちなみに、私はシイタケとかんぴょうが苦手でして、普段、あまり巻きずしは食べないのですが、今年は鰻とカツがまかれた恵方巻を美味しくいただきました!! 食べ終わる […]
2月2日、大津人実践講座発表会及び閉講式が滋賀公民館にて開催される。本日は大津市議会議員として案内をいただきましたが、同講座には滋賀学区文化協会の一員として、また、「景観まちづくりフォーラム」開催時には日本建築家協会の一 […]
2月1日、本日より4名のインターン生を受け入れることとなりました。一同に集まる機会は限られてしまいますが、3月末までの2ヵ月間、共に充実した時間を過ごしたいと考えています。 4名共通の取り組みテーマを「大津絵をいかし […]
1月31日、大津市議会と一般社団法人大津市薬剤師会との意見交換会が開催される。同会とは初めてとなる意見交換会でしたが、「学校薬剤師について」「在宅医療におけるおむつ券事業について」「防災備蓄医薬品事業について」をテーマと […]
1月27日、前日から降った雪が自宅前にも積もっていました。比叡平を訪ねると積雪の量が全く違っており、車で10分程の距離なのですが、高低差をあらためて実感いたしました。 街かどで小さな雪だるまを見つけました。 子どもの […]
1月26日、大津市立滋賀公民館主催にて、毎年恒例となっている「新春歌声ホール」が開催される。参加者の皆さんと一緒に昭和の歌謡曲などを歌わせていただきました。 歌声に自信がなく、控えめな声量?となってしまいましたが、楽 […]
1月23日、東洋大学を訪問。公益社団法人日本都市計画学会主催・第42回都市計画セミナー「官民連携による都市空間の有効活用~都市のスポンジ化対策とコンパクトシティ~」に参加をしてまいりました。同セミナーには一昨年度より参加 […]
議会図書室にて、地方自治体が設置する図書館をテーマとした書籍の貸し出しを受ける。地域の知の拠点ともいうべき公共図書館の可能性について関心があり、図書館業務を担う司書の役割や認定司書制度について理解を深めることができました […]
1月20日、滋賀学区文化協会主催にて、「ぶんきょう新春落語」(上方落語家による独演会)が開催される。主催者を代表して、場をあたためようと?ダジャレをまじえながらご挨拶申し上げるも、あやうく、場を凍らせてしまうところでした […]
1月19日、おおつ学「大津人実践講座」(大津市教育委員会生涯学習課所管)が南滋賀公会所にて開催される。地域づくりのために行動するきっかけをつくることを目的とした事業であり、本日は来月の発表会に向けて最終のワークショップが […]
1月16日、調べたいことがあり、大津駅観光案内所を訪ねる。海外から来訪されたと思われる観光客のお尋ねに受付スタッフの方が丁寧に対応くださっていました。10分程の在所でしたが、大津の玄関口とも言えるJR大津駅前の情報発信拠 […]
11月14日、びわ湖大津プリンスホテルコンベンションホールにて、大津市成人式が挙行される。大津市の新成人数は3,693人(平成30年11月末時点)であり、平成10年4月2日から平成11年4月1日までに生まれられた方が対象 […]
1月11日、彦根の地で開催された「滋賀県建築関係団体合同年賀会」に公益社団法人日本建築家協会近畿支部滋賀地域会長として参加をする。建築関係団体の皆さんと一同に交流できる機会であり、大いに懇親を深めさせていただきました。 […]
1期目から使用している「大津・まもり隊」旗の補修を行う。竹細工のお店で制作してもらったのですが、10年近くが経過をし、随分と劣化してきました。 市販の旗ざおに比べて大きいのですが、竹材であることから大変軽量であり、持 […]