夜市にて

2022年8月27日

8月27日、長等商店街の夜市&マルシェを訪ねる。3人組のグループ「ゴリラ祭-ズ」のミニライブを観覧させていただきました。皆さん滋賀県のご出身で現在、大学生でおられます。石山高等学校同窓会のご縁でご案内をいただきました。心 […]

風呂敷の中身は…。

2022年8月25日

8月25日、(公社)滋賀県建築士会大津地区委員会の一員として、京都市都市計画局を訪問。東海道統一案内看板のさらなる普及を目指し、滋賀県内におけるこれまでの取り組みについて説明をさせていただきました。三条大橋から日本橋へと […]

家具・家電製品の転倒防止対策

2022年8月22日

来る令和4年9月1日(木)午前10時からの1分間、大津市全域で「大津市シェイクアウト訓練2022」が実施されます。この機会に家具や家電製品の転倒防止対策が重要であることを防災メールやラインにてあらためてお知らせいただきた […]

唐崎のパン屋さん

2022年8月21日

8月21日、お昼時、母校・唐崎中学校グランド前にあるパン屋さんを訪ねる。35年近く前になりますが、当時、学校を通じて注文することができ、たしか、3つのセットと4つのセットがあったと記憶しています。ミートパンが含まれている […]

リニューアルに向けて

2022年8月18日

8月18日、議会議会広報広聴委員会に出席。議会広報おおつ市議会だよりのリニューアルをテーマにグループに分かれて意見交換を行いました。大津市議会においては昨年度末に策定された広報広聴ビジョンのもと、今年度から令和8年度まで […]

大雨対策会議

2022年8月8日

8月8日、山中比叡平学区大雨対策会議を傍聴させていただきました。学区まちづくり協議会、自主防災会、自治会役員の皆さん、大津市からは危機・防災対策課の職員さん出席のもと、調整池の適正管理などをテーマに課題認識の共有、対策実 […]

若者の議会への関心と投票率向上の仕組みづくり

2022年8月4日

8月4日、若者の議会への関心と投票率向上の仕組みづくりをテーマとした政策検討会議に出席。若者の議会への関心と投票率向上の仕組みづくりに係る報告書案について、各会派の意見を踏まえて最終確認を行いました。   本日が最終の会 […]

下水熱の利用

2022年8月3日

8月3日、大津市企業局水再生センターを訪問。下水熱利用の現状と今後の展望についてお話しをうかがいました。実証実験に取り組まれた結果、省エネ効果が期待できることが明らかとなっています。       地中の温度は季節による変 […]

議員提案条例の検証

2022年8月2日

8月2日、総務・教育厚生常任委員会連合審査会ならびに総務常任委員会に出席。同連合審査会においては、大津市子どものいじめの防止に関する条例について、また、同委員会においては、大津市災害等対策基本条例の検証を行いました。   […]

アーキラリー

2022年7月30日

7月30日、一般社団法人京都府建築士会創立創立70周年記念事業として開催された「親子でフォト!アーキラリー」に参加をさせていただきく。まちづくり委員会の皆さんと様々な形・材質の「格子」を探しながらJR二条駅周辺を散策しま […]

グリーンカーテン

2022年7月26日

7月26日、公益社団法人滋賀県建築士会大津地区委員会の幹事会に出席する。副委員長(副代表)として総務を担当しており、参加を予定する大津市総合防災訓練の内容について確認を行いました。   会議にはオンラインで参加することも […]

懇談会

2022年7月21日

7月21日、草津市役所を訪問。びわこ大津草津景観推進協議会(大津市・草津市)と公益社団法人滋賀県建築士会大津地区委員会・同湖南地区委員会が連名で都市景観大賞 優秀賞(景観まちづくり活動・教育部門)を受賞したことを記念して […]

大津市議会・草津市議会連携推進会議

2022年7月20日

7月20日、大津市議会・草津市議会連携推進会議が草津側跡地公園ai彩ひろば教養室で開催される。前回の会議から期間が空いたこともあり、前座長(オブサーバー)として出席をしました。     同会議は広域的な観点から共通の行政 […]

ソフトボール大会

2022年7月18日

7月18日、滋賀学区体育協会主催で開催されたソフトボール大会に参加をする。不戦勝が重なり、第一試合が決勝戦となりました。残念ながら快音をとどろかすことはできませんでしたが、ケガをすることなく、笑顔でスポーツを楽しむことが […]

「きらッと大津景観絵画展」

2022年7月17日

大津の景観をテーマとした「第20回 きらッと大津景観絵画展」の作品募集が始まりました。入賞作品の中から投票で選ばれた作品はブックカバーとなり、市内書店等で配布される予定となっています。応募は「きらッと宝物部門」「歴史・文 […]