誕生日

2022年11月6日

11月6日、49歳の誕生日を迎えました。お祝いのメッセージをくださりました皆様、誠にありがとうございます。健康に留意し、職責を果たせますよう、これからも精一杯努めてまいります。 最近、血圧を図るのが日課になっています。 […]

景観まちづくり

2022年11月5日

11月5日、公益社団法人日本建築家協会近畿支部滋賀地域会主催で開催された「第12回 景観まちづくりフォーラム」に参加をする。今年は「芭蕉の愛した近江の風光」をテーマに東海道・義仲寺周辺を散策しました。   歴史まちづくり […]

三打数三安打!!

2022年11月3日

11月3日、皇子山総合運動公園にて、草野球を楽しみました。人数の足りなかった滋賀県建築士会チームに臨時で加入したのですが、思いのほか?調子がよく、打撃成績は三打数三安打でした!!   お世話役の方から「次年度、滋賀県建設 […]

両市共通の新ルール

2022年11月1日

11月1日、大津市と草津市が設置する「びわこ東海道景観協議会」に出席。公益社団法人日本建築家協会近畿支部滋賀地域会の一員として、委員を務めています。本日の協議会においては、近江大橋を挟んで両市を結ぶ県道18号及び東海道に […]

大津市原子力防災訓練

2022年10月30日

10月30日、木戸学区全域及び和邇市民体育館にて、令和4年度大津市原子力防災訓練が開催されました。講習会資料は次第に二次元コードが掲載されており、会場内スクリーン画面のほか、スマートフォンの画面でもみることができました。 […]

滋賀けんせつみらいフェスタ

2022年10月29日

10月29日、大津港前イベント特設会場にて「滋賀けんせつみらいフェスタ」が開催される。公益社団法人滋賀県建築士会及び一般社団法人滋賀県建築士会の役員として、ブースの設営と運営に参加をしました。秋晴れのもと、私自身も楽しく […]

ビーガン料理

2022年10月27日

10月27日、参加した会合の後、夕食にビーガン(ヴィーガン)料理を食べました。味噌漬けと雑穀米の相性が抜群でして、おかずを食べる前に完食しかけてしまいました(^^)   メインディッシュは高きびボールの酢豚風。 文字通り […]

救助訓練特別査閲

2022年10月25日

10月25日、北消防署特別救助隊発隊に伴う救助訓練特別査閲に消防局を所管する総務常任委員会の委員として参加をしました。   写真左下に写っているのは、大型油圧救助器具です。 配布された資料によると、バッテリーで駆動するた […]

景観まちづくりフォーラム

2022年10月19日

10月19日、公益社団法人日本建築家協会(JIA)近畿支部滋賀地域会主催で開催を予定している「第12回景観まちづくりフォーラム」(11月5日開催)の事前打ち合わせに参加をする。同協会は大津市から景観整備機構の指定を受けて […]

気づきの共有

2022年10月17日

10月17日、公益社団法人滋賀県建築士会大津地区委員会の一員として、瀬田公園体育館を対象に実施された公共施設バリアフリーチェックに参加をする。この取り組みは、大津市差別解消支援地域協議会構成団体のうち、障害者差別のないお […]

壬申の乱1350年記念企画展

2022年10月14日

大津市歴史博物館で開催されている壬申の乱1350年記念企画展「大友皇子と壬申の乱」を観覧しました。解説文がとても分かりやすく、古代の歴史について学びを深めることができました。同企画展は11月23日(水曜・祝日)まで開催さ […]

決算関連議案の採決

2022年10月13日

10月13日、8月通常会議に提出されていた令和3年度決算関連議案ならびに追加提出された補正予算の採決が行われました。認定にあたっての討論において、下記の事項を申し述べました。     令和3年度 大津市一般会計の決算の認 […]

バリアフリーチェック

2022年10月11日

10月11日、公益社団法人滋賀県建築士会大津地区委員会の一員として、におの浜ふれあいスポーツセンターを対象に実施された公共施設バリアフリーチェックに参加をする。この取り組みは、大津市差別解消支援地域協議会構成団体のうち、 […]

寒露の頃

2022年10月9日

来る10月29日・30日、滋賀学区まちづくり協議会の主催で「ふれいあい文化祭」が開催されることになっており、江州音頭で使用されるやぐらの組み立てリハーサルに参加しました。秋晴れのもと、文化祭が開催できることを願っておりま […]

宇佐山登山

2022年10月8日

10月8日、滋賀学区まちづくり協議会の主催にて、「宇佐山城跡と近江神宮を巡る」が開催されました。運営をサポートする「滋賀村プロジェクト」の一員として、久しぶりの宇佐山登山を満喫しました。   志賀小学校児童が制作された道 […]