本会議が開催され、提出された議案についての採決が行われました。平成26年度大津市一般会計予算については、予算決算特別委員会に引き続いて修正案を提出しましたが、賛成少数につき否決をされました。
防災対策特別委員会に出席。総務部及び消防局が所管する事業のうち、大津市防災対策推進条例の推進に関わる事業について報告を受けました。別途報告のあった総合防災情報システムの運営については、平時における訓練を充実いただくよう申し上げました。
大津市立唐崎中学校の卒業証書授与式に出席。議長からの祝辞を代読させていただきました。唐崎中学は母校でもあり、四半世紀前の自分に思いをはせながら校歌を斉唱しました。
予算決算常任委員会全大会に出席。議案第3号平成26年度大津市一般会計予算及び議案第4号平成26年度大津市国民健康保険事業特別会計予算について、修正案を提出しました。
住まいする滋賀学区の環境クリーンウォークに参加。地域の皆様と共に路上や側溝に捨てられたゴミを拾って歩きました。タバコの吸い殻が大変多く、信号付近においては車中から捨てられたと思われるものもありました。
湖国滋賀に春の到来と湖上観光の幕開けを告げる「びわ湖開き」に出席。式典の後に行われた湖上パレードにおいては、春の扉を開けるとされる「黄金の鍵」がミシガンから投下されました。
現在、大津市歴史博物館においては、企画展「湖都大津のこもんじょ学」が開催されています。国宝7点、重要文化財36点を含む古文書が展示されており、観覧するのを楽しみにしています。
予算決算常任委員会教育厚生分科会に出席。本日は健康保険部、福祉子ども部、教育委員会が所管する平成25年度一般会計予算及び特別会計予算の補正予算について審査を行いました。
予算決算常任委員会教育厚生分科会に出席。本日は福祉子ども部と教育委員会が所管する新年度予算について審査を行いました。教育委員会が所管する予算の審査においては、ICTを活用したティーチーングメソッドの研究開発について重点的に質問を行いましたが、現時点において何の研究にどういった経費を要するのかが不明瞭であり、合理的な基準によりその経費を算定し、予算に計上されていないと確信するに至りました。
予算決算常任委員会教育厚生分科会に出席。平成26年度大津市一般会計予算のうち、健康保険部が所管する予算他、国民健康保険事業をはじめとする3特別会計予算の審査を行いました。
予算決算常任委員会の分科会を傍聴する予定でしたが、朝から体調が優れず、自宅にて静養することに・・・。所属する教育厚生常任委員会の審査を翌日からに控えており、大事を取らせていただきました。
第31回大津っ子まつりにおいて、ステ-ジ発表いただく出演者の募集が行われています。子どもが主役のステージ発表や親子で楽しめる発表などが対象となっており、昨年も多くの団体が大津っ子まつりを盛り上げてくださりました。
大津市のホームページがリニューアルしました。閲覧支援ツールの充実などが図られており、アクセサビリティの向上が図られています。緊急情報や防災情報等のバナー配置を見直されるなど、デザインも一新されています。
公益社団法人日本建築家協会近畿支部滋賀地域会の幹事会に出席。一昨年から公益目的事業の一環として景観まちづくりフォーラムを開催し、多くの皆様と共に滋賀の歴史・風土に根差したまちづくりについて理解を深めてまいりましたが、来年度においてもこうした取り組みを進めていく方針が確認されました。住民が主体となったまちづくりにさらなる貢献が図れるよう、組織体制の強化にも取り組んでまいります。
微小粒子状物質(PM2.5)に係る注意喚起のあり方について、大津市環境政策課と意見交換を行う。PM2.5の濃度が一定値以上となった場合、滋賀県環境政策課から大津市環境政策課へ連絡があり、一次連絡先から二次連絡先へと注意喚起がなされることになるのですが、施設によって求められる対応は様々であり、さらなる取り組みが必要でないかと提言申し上げました。